忍者ブログ

Kαin、幸也さん関連の記事まとめ

藤田幸也 yukiya.tokyoさんのツイート: "終わらない夜の夢 に関しては こちらより 2012年9月9日のお知らせをお読みください"

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

藤田幸也 yukiya.tokyoさんのツイート: "終わらない夜の夢 に関しては こちらより 2012年9月9日のお知らせをお読みください"

https://twitter.com/YUKIYA1999/status/1034794806155730945

舜 9/15NEiN,Quiet Rain池袋手刀さんのツイート: "久しぶりにヤツに会いに行った。 ヤツがグレープフルーツで、俺がレモンのつもりだったのに間違えて俺がグレープフルーツを呑んでしまった… またみんな連れて行くからな。 というわけで、レモンも私がいただきますぴかぴか(新しい)… "

https://twitter.com/shun_thefuzzbox/status/1034662870351396864





引用:

『-お知らせ-
2001年頃からJILSのローディ、その後MSアーティストとの契約以降はマネージャーを担当、
近年はlogiqやKz_JAPANのブッキングやマネジメントも担当してくれていた、野嵜雅史氏が、
2012年8月29日、この世を去りました。

2011年のJILS再起動以降も、もちろん現場担当として全ライブに付いてくれていましたし、
現在は舜さんの「the FUZZ」が所属するMHD Entertainmentの代表でもあったので、
名前を聞いたことがあるというファンの方も多いのではないかと思います。

スタッフとしてももちろんですが、長年の友人としても彼を失ったことがあまりにも大きく、
またここ数ヶ月は今後の活動に向けて、ほぼ毎日のように一緒に居ましたので、
信じられないというかまず現実のこととして受け入れることさえ困難で
正直本当に何も出来ず何も上手く言えないような状態なのですが、
先日お通夜も告別式も無事に終わり、当然ですが我々が受け入れられなかろうと、
現実としてこのことを知る関係者やファンの方も少しずつ増えてきましたようですので、
この場をお借りして公式にお知らせさせていただこうと思います。

奇しくも8月29日という日は、彼が正式にマネージャーとなって最初のツアーのグランドファイナルだった、
2002年8月29日のJILS、赤坂BLITZ公演「終わらない夜の夢」からぴったり10年目でした…

知っているファンの方も居るかも知れませんが、都内の所々(新宿、原宿、赤坂などに)の
道端に「JILS 0829」と書かれたゲリラ広告を見たことがある方も居られると思います。
(本当はいけないことなんですが…)
実はこれ、雅史を中心に当時のスタッフがゲリラ的に仕込んだものでして、
普段何もなくても新宿の街角とかでこれを見る度に彼を思い出したりして、
彼とも「10年も経つのに消えないもんだね…」などと話していたのですが…

例え、道端に描かれたあの白い文字がいつか消えたとしても、
もうこの日を忘れることは永遠にないでしょう。

ライブ会場や物販で面識のあるファンの方も多く居られると思いますが、
どうかひと時、彼のために冥福を祈っていただけたらと思います。

関係者の皆様、ファンの皆様にお知らせが遅くなりましたこと、
あらためてお詫びいたします。


そして、心から、少しでも彼がやすらかでありますように…


2012年09月09日 


藤田幸也』
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開