忍者ブログ

Kαin、幸也さん関連の記事まとめ

2017年12月09日(土)「藤田幸也 -YUKIYA FUJITA-」ワンマン「再会」 名古屋・伏見JAMMIN'【夜の部】後半

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

2017年12月09日(土)「藤田幸也 -YUKIYA FUJITA-」ワンマン「再会」 名古屋・伏見JAMMIN'【夜の部】後半

2017年12月09日(土)「藤田幸也 -YUKIYA FUJITA-」ワンマン「再会」 名古屋・伏見JAMMIN' 藤田幸也(Vo)/吉岡寿之(Pf)/坪本伸作(Ag&Cho)/一也(Vn)TETSU(ENDLESS/ex.D≒SIRE)【夜の部】後半

吉岡先生のピアノインストが流れる中、休憩が終わると生ピアノのSEが始まります。SAD SONGだったと思います。



幸也さんの入場を拍手で迎えて、ピアノとバイオリンが絡み合い、幸也さんの歌声に坪本伸作さんのコーラスが重なる。壊れたこころ。

しっとりと感情を歌声に乗せて。優しいようで力強さを内包して、ド迫力の歌声が突き抜ける。激情なのに温かい。大きく包み込むような。シンセも広がりと美しさを付け足して。

少し陰のあるマイナーの音へと間奏は流れて。バイオリンを軸にドラマチックに。歌声は点を劈く様な。鳥肌が収まらない。素晴らしい。藤田幸也の真骨頂。会場内に圧倒されつつも聴き惚れる空気が充満している。嬉しくて満面の笑みが止まらなかった。大丈夫。今日は最後まで。素敵な時間を約束されているような気分でいました。

後奏も余韻を残すように温かに。拍手喝采で楽曲は終わります。



悲壮感漂うピアノの旋律。掻き撫でる弦の音。バイオリン。歌い始めるとギターリフがスパイスのように彩る。話し掛ける音から流れるように。

激情に突き抜ける歌声。kaleidoscope。ゆっくりと万華鏡を回して、情景を振り返るかのような。確かめるような演奏から少しずつ流れていく演奏へと。ある種の翻弄されているかのような。歌声は演奏の中で、しっかりと刻み付けられる。

アダルトな音が場内を包み、秋風のように。緊張感のあるブレイクからクライマックスへと。

ふと、意識や思考が追憶と回顧から解き放たれ、途切れるように楽曲は終わる。



MC。

昼夜参加とテンションのお話。スポーツ選手にもあると思うんですけど、調子を持って行くタイミングって難しいですよねー…。懐かしい話も交えて。

でもそこに幸也さんの良さがあると個人的には思いました。その時は全力を注いでいる訳です。

音源制作とレコーディングのお話。た、大変だ…(笑)。

SHIGEさんとKαinやENDLESSの色々な予定を考えていたお話。

ゲストのTETSUさんのお話。裏話やThe ClashのJoe Strummerの伝説。The LibertinesのPete Dohertyの伝説。も交えて。

打ち上げのお話(笑)。



そしてギターのカウントからTEAR。

こちらもアダルトな中に流れるような演奏。確かで少し柔らかめだけど力強い歌声。ギター、ピアノ、バイオリン、シンセの一体感が良い。全体で幸也さんの歌声を支えてる感じがしました。D≒SIRE時代からの楽曲だけど、また新しい形で聴いて美しく心に来るものがある。

歌声とピアノの旋律で楽曲は終わる。拍手喝采。



MC。

これからのことと、名古屋のこと。アンコールのお話(笑)。TETSUさんにお声掛けしてあげてと言うお話。



幸也さんのありがとうから、最後の夜。

ピアノからバイオリン。どこか和を感じさせつつ、囁くように歌声が始まる。

この楽曲が生で聴けるのは、とてもレアで嬉しい。

同じフレーズ、言葉を繰り返しているのに、全てが違うものに聴こえる。

感情の機微を歌声に乗せて。幸也さんの魅力を最大限に引き出す楽曲だとも思います。

ギターリフもコーラスも囁くように。

素晴らしい。

天まで届きそうな幸也さんの歌声も果てしなく素敵で。

永遠にも続く様なブレイクの後、一の言葉に万の意味を詰め込んで。ぞわっと鳥肌が立ちまくる。なんて凄く美しく心に響く音楽と歌声を突き刺してくれるんだろう。バックボーカルも天使のように。

あまりにも最高で唯一無二。言葉にするのもおこがましいような。喉の不調なんて無かったんじゃないかと忘れさせるような最強最高の歌声。演奏。全力を尽くすと言った言葉に嘘偽りなく。それはまっすぐな幸也さんの世界全体に響き渡る歌声。会場内のオーディエンスの合唱もそれに応えて。これは、音と歌声と。心の交換なのだと涙ぐむ。自然と笑顔がこぼれる。

どんな言葉を重ねてもこの素晴らしさには敵うまい。

拍手喝采。メンバーコール。感謝の言葉を何度も叫びました。

名古屋くんだりまで来て正解だったと痛感しました。感動しました。凄かった。



それから帰りはもうスーパー強行軍なので、急ぎ目で音源交換と物販を購入。みなさんにもお声掛けさせて頂きました。

持ってるけどTETSUさんにENDLESSのLIVEを頑張ってくださいと伝えたいがためにシングル買ってサインしてもらって、タクシーに飛び乗って駅へ移動。

おみやげ買ってこれまた新幹線に飛び乗って超強行軍で帰りました。




自分なりのセットリスト

SE SAD SONG
1.壊れたこころ
2.kaleidoscope
MC
3.TEAR
MC
4.最後の夜
SE CROSSROAD COMPLEX

物販終了後、離脱





HOME | JAMMIN 伏見 レンタルホール、ライブハウス 伏見JAMMIN

http://jammin.l.c-o-a-l.jp/admin.usr/index.obj/

幸也さんとメル友登録 NET-DM - Yukiya.Tokyo
http://yukiya.tokyo/net-dm/

藤田幸也オフィシャルサイト - Yukiya.Tokyo
http://yukiya.tokyo/

Kranze - ホーム
https://www.facebook.com/kranze.official

Tokyo,Monochrome...さん(@tokyo_monochrome) • Instagram写真と動画
https://www.instagram.com/tokyo_monochrome/
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開